プロフィール
伊藤 久夫 (いとう ひさお)
昭和33年(1958年)4月14日生まれ
所属:株式会社ライフテーブル(代表取締役)
(1)学歴・職歴
・1971年 愛知県津島市立神守小学校卒業
・1974年 愛知県津島市立神守中学校卒業
・1977年 愛知県立蟹江高等学校卒業
・1981年 日本福祉大学経済学部卒業
・1981年 社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会
・1991年 プルデンシャル生命保険会社
・MDRT 22回登録 終身会員 MDRT Gold Knight
・骨髄ドナー給付特約を提案(世界初の無料特約として保険業法改正に至る)
・2013年 同社を退職、(株)ライフテーブルを創業・相続学校なごや校長
(2)資格
・ファイナンシャルプランナーAFP (NPO法人日本FP協会)
・上級相続アドバイザー (NPO法人相続アドバイザー協議会)
・危機管理士(日本危機管理士機構)
(3)所属する学会・団体
・一般社団法人日本相続学会(代表理事・会長)
・NPO法人相続アドバイザー協議会(上級相続アドバイザー)
・NPO法人日本FP協会(正会員)
・NPO法人日本危機管理防災学会(正会員)
・一般社団法人家族信託普及協会(正会員)
・一般社団法人全国相続協会(円満相続遺言支援士)
・日本更生保護学会(正会員)
・スペシャルオリンピックス日本愛知(正会員)
(4)専門分野
・相続と生命保険・農家の相続・介護と相続
・家族信託と相続・付言事項のある遺言作成 等
(5)著書等
・『50歳になったら相続学校』週刊住宅新報社・共著
・『生命保険金支払事例から考察』2013年日本相続学会学会誌№1
・『介護と相続』2014年日本相続学会学会誌№2
・『円満かつ円滑な相続のための遺言書付言事項』2021年日本相続学会学会誌№9 他に論説多数
・東海ラジオ「相続3分間講座」を担当(2015年)
(6)地域活動(2019年3月現在)
・保護司(津島保護区)
・十三沖永悪水土地改良区(監事)
・神守小学校区自主防災会(監事)
・中下神守土地改良工区(顧問)
・神守町中町山車保存会 (安全統括者)
・氷室作太夫家住居の保存活用を進める会(会員)