2023.02.15 09:46一生懸命シリーズ④ 「自助・共助防災学習センター」(2020年提案・2021年実現)自分で備える自助は、何をどのようにしたらよいか。地域で支える共助はどう進めるか。市民の手による自助・共助の情報発信拠点として2020年5月に提案を行いました。その後、2021年3月に生涯学習センターに開設されました。
2023.02.14 09:46一生懸命シリーズ③ 「防災・減災アンケート調査」 (2019年、自分で実施)防災・減災に関する提案をするうえで、論拠となる客観的な情報を整理するため、2019年に神守小学校区自主防災会、神守中学校のご協力を得て調査を行い、498件の回答をいただきました。しばらく大災害に遭っていないためか、全年齢層において防災意識は高くありませんでした。
2023.02.09 09:48一生懸命シリーズ② 「青塚~JR蟹江 バス運行」(2020年提案・2021年マスタープランに記載)都市計画マスタープラン等策定委員会にて提案、都市計画マスタープランの 第5章地域別構想 (2)まちづくり構想 ②神守地域 に盛り込まれました。
2023.02.03 09:47一生懸命シリーズ① 「骨髄提供者助成事業」(2019年提案・2019年実現)白血病などの血液難病の患者さんを救うため、日本骨髄バンクを通じて骨髄提供をされたドナーの方への助成事業を提案。(ドナー:最大14万円、ドナーの勤務先事業所:最大7万円)2019年に実現。津島市民の誇りでもある、この人命救助に対して、市長から直接感謝状が届けられることになりました。日本骨髄バンク