成 人 式

 新型コロナウイルス感染症が、世界中で大暴れしています。残念ながらお亡くなりになられた方々、ご遺族の皆さまに謹んで哀悼の意を表するとともに、現在治療中の皆様には、一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。

 国民一人ひとりの行動が、感染を拡大させるかどうかの瀬戸際です。感染しないよう、感染させないよう、気をつけて行動したいと思います。

 本年1月11日、文化会館での成人式に参列させていただきました。若い皆さんがたくさん集まっているだけで、何だか華やかで澄んだ空気を感じていました。

 ある来賓の方が挨拶に立たれ、亡くなった同級生の額入り写真を持って参加している新成人を見つけ、「友達を連れてきてくれてありがとな。」と声を掛けられました。

 亡くなった友人の家へ行って、ご家族とお話しをして写真を借りてきたのでしょうか。そういう行動ができる素晴らしい新成人がいることを嬉しく思いました。

そして、新成人男女各一名の代表から誓いの言葉が述べられました。女性の方は振袖姿に加え、真新しい電動車いすに乗って、ゆっくりと舞台袖から登場されました。 

きっと今日のために親御さんが新車を用意されたのでしょう。女性は、穏やかにそして堂々と自分の夢を語りました。

人を思いやる心や、前向きに生きる力など、基礎体力のある若い人達に会え、とても気の引き締まる、そして嬉しい成人式でした。

いとう久夫のホームページ

津島市のいとう久夫です。 ホームページにお越しいただき, ありがとうございます。 私の住む津島市が安全・安心で活気のあるまち になることを願い 私の想いを書いています。 読んでいただけたら幸いです。