危機管理士 合格!
防災については,以前から関心をもっていたので,ことある毎に情報を集めていましたが,全体を体系的に勉強することが出来なかったので,気にしてました。
運よく,危機管理士2級(自然災害)の試験があることを知り,早速2月に研修を受け,受験しました。
いきなり9科目もある電話帳のような重いテキストを渡されました。いずれもかなりハイレベルな内容とハイレベルな講師の先生で,十分に満足。参加者は行政マンや自衛隊,下水道の専門家など,たくさんの業種の方が一緒でした。みなさんの危機意識はかなり高く,喫緊の課題と認識しておられました。具体的な内容はまた紹介しますが,災害対策本部の作り方やその時の机のレイアウトまで,きちんとした合理的根拠があって計画されている話は,興味深かったです。
グループ演習があり,他の方と名刺交換をしたら,なんと日本相続学会の会員の方とばったり。嬉しかったです。試験時間80分。結構難しい5択問題が60問という試験で,見直しをする時間もないほどでした。ちょっと不安でしたが,何とか合格して認定証が送られてきました。ありがたいです。
とても良い内容ですので,分かりやすくお話しできるように準備しておきます。
0コメント